令和6年5月25日(土)に沖縄ハーバービューホテルに於いて

令和6年度一般社団法人城岳同窓会総会・懇親会
・総 会:羽衣の間 17:00~18:00
・懇親会:彩海の間 18:30~21:00
が開催されました。

2024年度は 新垣 守泰 氏(46期生)を中心に1年前から実行委員会が結成され、20回近い会合を重ねて5月25日(土)に総会・懇親会を成功裏に終える事が出来ました。これは、46期生の献身的な努力と強い「結いの心」の証しです。

総会及び懇親会の様子を写真でご紹介します。

 

総会 羽衣の間 17:00~18:00

▼2024年度総会資料(PDF・全18ページ)
2024年度総会資料(PDF・全16ページ)

 

▼開会のことばを與那覇 博明 副会長が行う
開会のことばを與那覇 博明 副会長が行う

▼会長挨拶を宮里 博史が行う
会長挨拶を宮里 博史が行う

▼議事が報告事項6件、決議事項1件が慎重に審議された
議事が報告事項6件、決議事項1件が慎重に審議された

▼監査報告を富原 加奈子 監事が行う
監査報告を富原 加奈子 監事が行う

▼福地 修 校長先生からのあいさつ
福地 修 校長先生からのあいさつ

▼比嘉 正彦 副会長が閉会を宣言した
比嘉 正彦 副会長が閉会を宣言した

 

懇親会 彩海の間 18:30~21:00

当日は約500名の同窓生が集い、先輩・同期・後輩との絆を確かめる等大いに盛り上りました。懇親会参加者の大先輩は二中35期生 高良 健二 氏です。

矍鑠とした姿勢で二中校旗を持ち二中校歌を高らかに歌う様は、参加者全員に感動を与えました。また今年の卒業60周年記念は17期生で約70名が出席して、会場の全員で祝いました。

 

▼開会の辞を 新垣 守泰 氏(46期実行委員長)が高らかに宣言した
開会の辞を 新垣 守泰 氏(46期実行委員長)が高らかに宣言した

▼会長挨拶を 宮里 博史 氏が行なった
会長挨拶を 宮里 博史 氏が行なった

▼乾杯を嘉数 昇明 顧問が高らかに「カリー」を宣言した
乾杯を嘉数 昇明 顧問が高らかに「カリー」を宣言した

▼卒業60周年記念の17期生
卒業60周年記念の17期生

▼那覇高校校長・教頭、PTA役員も参加した
那覇高校校長・教頭、PTA役員も参加した

▼二中35期生 高良 健二 氏
二中35期生 高良 健二 氏

▼第17期生代表の 宮里 修 氏へ同窓会長から卒業60周年記念品を贈呈
第17期生代表の 宮里 修 氏へ同窓会長から卒業60周年記念品を贈呈

▼次期実行委員47期生を代表して 周 健伸 氏が堂々と決意を表明
次期実行委員47期生を代表して 周 健伸 氏が堂々と決意を表明

▼高良 健二 氏(二中35期生)を中心に二中校歌を高らかに歌う
高良 健二 氏(二中35期生)を中心に二中校歌を高らかに歌

▼那覇高校歌が会場に響き渡る
那覇高校歌が会場に響き渡る

▼46期生代表の 義元 大蔵 氏が行った
46期生代表の 義元 大蔵 氏が行った

 

17期生 卒業60周年 記念写真

▼17期生・全体写真
17期生・全体写真

▼17期生・拡大画像[左右にスライドできます]

17期生・拡大画像[左]
17期生・拡大画像[中]
17期生・拡大画像[右]