2019/1/1より、新ホームページへ移行しました→

記事一覧

城岳同窓会より

平成22年度那覇高校入学式

  • 2010年04月08日(木)19時48分
  • by 同窓会事務局

事務局より

昨日4月7日は那覇高校の入学式でした。

○○年前の自分の入学式を思いだし複雑な心境になりましたが・・・・・今年はめずらしく男子生徒が1名多い440名!!

文武両道の校風の中でどんな色に染まっていくのか楽しみです~

吹奏楽部の校歌演奏のもと、野球部員の合唱は元気があってとても良かったです(吹奏楽部の校歌の出だしを聞いていると力強いパワ-が湧きあがり、広がっていくような・・・まるで映画を見てるような気持ちになり歌詞とよく合ってるような気がするのは私だけでしょうか?)

100周年の記念すべき年に入学し、温水プ-ルも使えるなんて幸せな子たちです。 

(事務局 金城)

ファイル 107-1.jpg
ファイル 107-2.jpg
ファイル 107-3.jpg
宇良城岳同窓会会長

ファイル 107-4.jpg
山田保那覇高校長(那覇高26期)

城岳同窓会より

同窓会活動ご協力へのお礼

  • 2009年12月29日(火)13時43分
  • by 同窓会事務局

 会員の皆様には、この一年間同窓会活動にご理解ご協力賜り深く感謝しお礼を申し上げます。この一年間は特に、来年の「二中・那覇高創立百周年記念事業」に向けて会員の皆様には例年以上のご協力をいただきました。

 2010年10月16日の式典まであと10ヶ月足らずになりました。不況の最中で募金活動に苦戦を強いられていますが、多くの会員の皆様方のご協力で、是非とも目標の一億円を達成したいと考えます。

 会員の皆様には健康に留意され良い年を迎えられますようご祈念申し上げます。この一年間大変お世話になりました。

             平成21年年末
             城岳同窓会会長 宇良宗眞

城岳同窓会より

第1回目の城岳同窓会A氏奨学生決まる

  • 2009年10月01日(木)12時52分
  • by 同窓会事務局

(城岳同窓会会報15号より)

平成19年12月、ある同窓生から経済的に困つている後輩のために奨学金として使つてほしいと1億円の寄附の申し込みがありました。理事会では慎重に奨学金規程を定め平成21年度3月卒業生から募集を開始し、4月1日に多数の希望者の中から第1回目の受給者が下記の通り決定しました。

●屋富祖光(信州大学経済学部経済学科1年)
●山械正志(立命館大学文学部人文学科1年)
●大演裕也(琉球大学工学部電気電子学科1年)

※(奨学金の額)
県内は月額20,000円(年額240,000円)
県外は月額40,000円(年額480,000円)

※給与期問は、奨学金を受けて1年とし、人数は予算の範囲内で決める。(3~4人)



追記(2010-5-7)
第2回目のA氏奨学生受給者決まる
http://www.jogaku.or.jp/01_topics/archives/112.html

城岳同窓会より

会報15号、掲載しました。

  • 2009年09月21日(月)13時10分
  • by 同窓会事務局

会報掲載ページ
http://www.jogaku.or.jp/04_online/index.html

ファイル 70-1.gif
城岳同窓会では毎年会報を発行、ホームページ上でもご覧頂くことができます。

また、印刷してもご覧頂けます。


会報15号の主な内容
■県立二中・那覇高校100周年
・芸術祭への誘い
・百周年記念事業募金について
・百周年記念誌人物紹介募集
■報告とお知らせ
・第1回目の城岳同窓会A氏奨学生決まる
・二中健児の塔慰霊祭しめやかに行われる
・平成21年度城岳同窓会総会・懇親会
・平成21年度の主な事業計画
・終身会費(5,000円)納入のお願い
■ご挨拶:那覇高等学校校長山田保(26期)
■那覇高校ニュース

会報掲載ページ
http://www.jogaku.or.jp/04_online/index.html

城岳同窓会より

那覇高校二期生同期会盛大に行われる

  • 2009年03月06日(金)20時06分
  • by 同窓会事務局

 菊薫る11月28日に恒例の那覇高校二期会の平成20年度の同期会並びに真栄城優夫氏の県功労者表彰(医療)の祝賀会を開催したところ、32名の二期生と恩師の新垣民雄先生・仲本幸新先生、那覇高校校長翁長武範先生(20期)・城岳同窓会事務局長宮城明氏(18期)が参加されました。
 また、県外から横浜の亀島博氏、宮崎の松田澄子さんも参加され宴が大いに盛り上がりました。
高齢化した仲間の身体的家庭的状況にも配慮して夜間はやめて正午の開催、さらに会場は思い出の天妃校舎の近くの料亭「ことぶき」ということもあって、例年にない参加があり盛会でした。
なお、母校の教育状況と百周年記念事業の取り組み報告と募金協力について校長と事務局長からありました。
来年は、私たち二期生が戦火を免れた天妃校舎で卒業してから60年(還暦)を迎えます。みんなが元気で来年もより盛大に二期会を開催したいものです。

二期会会長 幸 地 良 一

ファイル 51-1.jpg
ファイル 51-2.jpg
ファイル 51-3.jpg
ファイル 51-4.jpg
ファイル 51-5.jpg